サンダーボルトファンタジー二期を見よう
ご機嫌よう。
現在放送中のサンダーボルトファンタジー二期を観ているかな?
台湾人形劇の繊細かつ大胆な演技に迫力あるエフェクト、声優のアテレコは必見ですよ。
えー、アニメじゃないのかよー、とか作画いねーし監督知らない人ー。とか好き嫌いしないで是非見ていただきたい。
武侠ファンタジーで無頼の旅人(諏訪部順一ボイス)とかたまりませんよ?
ちなみに宝塚歌劇団で公演されるということなのでこれも楽しみだね。
二話に話したいことがあったので二話から。
諏訪部順一こと殤不患は人のみに余る魔剣を封印した目録を安全に廃棄できる場所を探して旅をしていた。それを襲う蠍エイ珞こと高垣彩陽。彼女は目録の半分を奪い取るところから二話は始まる。彼女は目録の一部から封印されていた魔剣の一部を取り出す…。
あ。これ映画観てると楽しめる作品になっちゃった。
一期から二期への間に公開された映画。その登場人物が二期では勢揃い…というかメインで登場している。
まぁ見ていなくても楽しい。少なくとも私は現状楽しんでみていますよ!
魔剣に宿る謎の姫(悠木碧)「私を使いなさい…」
レッドドラゴンのやべー魔剣がメインに登場するのはやめろおおおおおおお!!!
取り乱し失礼。解説しよう。
殤不患が持つ魔剣目録、収録されている剣はかつて台湾で公開された人形劇にて登場した剣たちです。しかし、その中にひとふりだけ、異なるものがあり、それが今回のそれです。
レッドドラゴン。2012年に発売されたTRPGリプレイの手法を用いた創作作品。三田誠、虚淵玄、奈須きのこ、しまどりる、攻玉社いづき、成田良悟と豪華面々がそれぞれ登場人物を作り上げる作品です。
そしてその魔剣は、このレッドドラゴンに登場した虚淵玄さんの作り上げた登場人物、婁というキャラクターが持っていた妖姫七殺天凌が元ネタになります。
本編で殤がいいましたが、この魔剣は所有者と斬った相手に対して精神を侵す特殊な魔剣です。
これのせいでレッドドラゴンでは奈須きのこさんたちが大変な目に合いました。
本編にがっつりからむかは三話以降の展開によりますのでひとまず効果については今回は伏せるということで、
おそらくサプライズだとおもうよ。でも予想を裏切ってくれるのがあのひとだから!
次回を楽しみに待とう。ではおやすみ。